キャッシング・ローン用語集

「カード破産」「貸金業登録番号」など「か行」のキャッシングやローンに関する用語を簡単に解説しています。お金を借りる時にわからない言葉はここで調べよう!

あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 英数

か行

カード破産
カード破産とは、カードローンによって破産すること。カードで無計画に買い物をし、その借金を返すために、またカードを作るなどというパターンに陥りカード破産する場合も。
カードローン
カードローンとは、申し込み時に金融機関などで利用限度額を決めて契約し、その金額の範囲以内であればATMなどを利用して自由に何度でもお金を借りれ、返済がおこなえるローンカードのこと。
貸金業法
貸金業法とは、消費者金融などの貸金業者や、貸金業者からの借入れについて定めている法律。平成22年6月18日から実施されている。総量規制(借り過ぎ・貸し過ぎの防止)・上限金利の引き下げ・貸金業者に対する規制の強化などがある。
貸金業登録番号
貸金業登録番号とは、クレジットカード会社や消費者金融機関が、貸金業を行なう場合に、必要な登録番号のこと。一般の個人など不特定多数の人に対して、貸金業を行うときは、管轄の財務局長か、都道府県知事へ申請・登録が必要。
過払い金返還請求
過払い金返還請求とは、貸金業者に払いすぎた利息の返還を求めること。利息制限法の利率を超えた利率で支払った分の利息を取り返すことが出来る。過払い金返還請求は、完済されている取引についても、完済から10年以内であれば手続きを行うことが可能。
借り換えローン
借り換えローンとは、新規で低い金利のローンを組み、それを原資に元の金利の高いローンを一括返済すること。
元利均等返済
元利均等返済とは、住宅ローンの返済方法の一つ。住宅ローンの毎月の返済額(元金と利息)を、全期間を通じて一定にする返済方法貸金業者に払いすぎた利息の返還を求めること。利息制限法の利率を超えた利率で支払った分の利息を取り返すことが出来る。過払い金返還請求は、完済されている取引についても、完済から10年以内であれば手続きを行うことが可能。
キャッシング
キャッシングとは、主に消費者金融や銀行などが個人に対して、カードを使って使いATMやキャッシュディスペンサーから現金を引き出す形で行われる融資のこと。
給与差し押さえ
給与差し押さえとは、銀行や消費者金融等の業者が、債権を回収するため、裁判所に申立てる法的手続きのひとつ。すべての給料が差押られるわけではなく、法によって差押ることのできる範囲が決められている。
教育ローン
教育ローンとは、使途を教育関係経費に限定したローンのこと。保護者(扶養者)が、学費などの支払のため利用するケースが多い。
グレーゾーン金利
グレーゾーン金利とは、2010年6月18日施行の貸金業法及び出資法改正前に存在していた利息制限法に定める上限金利は超えるものの、出資法に定める上限金利には満たない金利のこと。
公正証書
公正証書とは、法律の専門家である公証人が公証人法・民法などの法律に従って作成する公文書のこと。高い証明力があるうえ、債務者が金銭債務の支払を怠ると、裁判所の判決などを待たないで直ちに強制執行手続きに移ることができる。
個人信用情報
個人信用情報とは個人の年収や住宅情報、勤務先等の属性情報及び、ローンや公共料金等の支払い情報のこと。自分の信用情報がどのように登録されているのか確認したい場合、各信用情報機関の「本人開示制度」によって確認が可能。

このページのトップへ